記事にしたいことはいっぱいある
ブログを始めて話したいことはいっぱいあります。
ただ、その時”これ書こう”って思ってもわすれるんですよ…
なので現時点で書きたい内容についてまとめておこうと思います。
こちらは公開しておこうと思います。
ブログを見てくださる方にもどんな情報が手に入るブログなのか知って頂きたいと思っています。
※何書いているかわからなかったらごめんなさい。随時更新して最低限わかるようにします。
書きたいことの概要(更新:2021/3/5)
マイホーム作りを通して
HM選定について
- 検討したHMとその特徴
- トヨタホームに決定した理由
土地について
- 土地の探し方。実際一人で候補地を回ったメリットと注意点
- 親族から土地を借りるという選択。借りる上での注意点
- 土地を借りるに当たっての貸借契約書。将来のリスクに向け抜け漏れチェック
- 刺客「地盤補強費用」
家に関して
間取りについて
- 現在予定している間取りを公開
- 検討していた会社の間取りを公開
- 子供部屋を5畳にした理由。狭いけど足りると考える根拠
- 廊下を減らしリビング経由の間取りにした理由と検討観点
- スマートエアーズの空調機設置場所の考察(階段下の設置について)
- 下り天井の配置検討
- 採光計算と間取りの誤算。理由と間取りの制約
住宅設備に対して
- キッチンをリクシルからパナソニック(ラクシーナ)に変更した理由
- ルンバ基地をあえて作らなかった理由(間取りでカバーと運用でカバーの境界線)
- ウッドデッキを取り入れた背景
- 床下収納を追加した理由
- 造作棚をつける・つけないの判断基準
- 第一種換気による思わぬ制約?部屋の気密と空調について
構造躯体と性能面について
- 1階の高天井について、導入検討の観点
過剰装備?制振装置”T4システム”の導入検討- トヨタホームは高気密高密?仕様の調査と追加対応の検討
- 住宅のネットワーク環境の設計。1Gbps時代から10Gbps時代の乗り換え対応
- 全館空調VS個別空調 将来は個別空調に変換? 考えられる問題点を考察
- ZEH、NearlyZEHの申請。トヨタホームが使う抜け穴
- オール電化とガス併用。ガス導入の検討観点について
外構に関して
- 駐車場解体の費用について。金額と2社の見積もりについて
お金に関して
住宅ローン
- 土地の親族間売買で住宅ローン審査が通らない!?その理由
- ぶっちゃけいくら借りた?土地と本体と外構料金
- 【捕らぬ狸の皮算用】補助金をもらえる前提で予算を組むのはお勧めしない
- 【家づくりに必須】ファイナンシャルプランナーによる相談のススメ
家計
- 家族の生活費、自由予算をどのように決めるのか?ちろ家の場合
- ローン審査。ローン組む年に転職や休職はするもんじゃない。
その他
- 家族の家づくりの温度感。夫はインテリに興味なし、妻はお金と構造や性能に興味なし。
- 打ち合わせ時にやっておいて良かった事。打ち合わせのコツ
- 1歳児を連れてHM打ち合わせ。問題点と対策
- コロナ禍の打ち合わせ、オンライン打ち合わせの活用
- 変更契約の内容確認。期間を区切って提示してもらった方が良い説
- 【考察】私の家づくりの考え方。”トヨタホーム品質85%工場”残り15%をどうやって担保するか
- 納得いく家とは?。施工品質と住宅の満足度は別物である。
まとめ
みなさんにお話ししたい内容について
これから頑張って発信するのでどうぞお付き合いください。
みなさんが納得した家づくりができますように〜٩( ‘ω’ )و
コメント